【遊戯王】3分で分かる「WW出張セット」【解説】
2018/02/28

今回の記事では、様々なデッキで活躍している「WW出張セット」について解説します。
■「WW出張セット」とは?
「WW出張セット」とは、「WWーグラス・ベル」、「WWーアイス・ベル」、「WWースノウベル」をメインデッキへ、「WWーウィンター・ベル」をエクストラデッキへそれぞれ採用させたものになります。
加えて、「WW」以外には「クリスタルウィング・シンクロ・ドラゴン」をエクストラデッキに採用します。
クリスタルウィング・シンクロ・ドラゴン
シンクロ・効果モンスター
星8/風属性/ドラゴン族/攻3000/守2500
チューナー+チューナー以外のSモンスター1体以上
(1):1ターンに1度、このカード以外のモンスターの効果が発動した時に発動できる。
その発動を無効にし破壊する。
この効果でモンスターを破壊した場合、このカードの攻撃力はターン終了時まで、この効果で破壊したモンスターの元々の攻撃力分アップする。
(2):このカードがレベル5以上の相手モンスターと戦闘を行うダメージ計算時に発動する。
このカードの攻撃力はそのダメージ計算時のみ、戦闘を行う相手モンスターの攻撃力分アップする。
■「WW出張セット」で出来る事
「WW出張セット」をデッキに採用する事で、手札の「WWーアイス・ベル」1枚から、破壊耐性を付与された「クリスタルウィング・シンクロ・ドラゴン」をシンクロ召喚する事ができるようになります。
■各【WW】カードの効果おさらい
ここでは、どのようにして手札1枚で【クリスタルウィング】まで繋ぐ事ができるのかを、各【WW】モンスターの効果をおさらいしながら確認します。
WW-アイス・ベル
効果モンスター
星3/風属性/魔法使い族/攻1000/守1000
「WW-アイス・ベル」の(1)(2)の効果はそれぞれ1ターンに1度しか使用できない。
(1):自分フィールドにモンスターが存在しない場合に発動できる。
このカードを手札から特殊召喚する。
その後、デッキから「WW」モンスター1体を特殊召喚できる。
この効果で特殊召喚したモンスターはリリースできず、この効果を発動するターン、自分はレベル5以上の風属性モンスターしかエクストラデッキから特殊召喚できない。
(2):このカードが召喚・特殊召喚に成功した場合に発動できる。
相手に500ダメージを与える。
自分の場にモンスターが存在しない場合に手札からの特殊召喚でき、更にデッキから「WW」モンスター1体を特殊召喚する事ができます。
【クリスタルウィング】へと繋げるには、次に紹介する「WW-グラス・ベル」を特殊召喚します。
また、デメリットとして、この効果の発動ターン、レベル5以上の風属性モンスターしかエクストラデッキから特殊召喚する事ができなくなります。
(2)のバーン効果は地味ではありますが、「WWーウィンター・ベル」のバーンダメージと合わせると馬鹿にできません。
WW-グラス・ベル
チューナー・効果モンスター
星4/風属性/魔法使い族/攻1500/守1500
「WW-グラス・ベル」の効果は1ターンに1度しか使用できない。
(1):このカードが召喚・特殊召喚に成功した場合に発動できる。
デッキから「WW-グラス・ベル」以外の「WW」モンスター1体を手札に加える。
この効果の発動後、ターン終了時まで自分は風属性モンスターしか特殊召喚できない。
召喚・特殊召喚成功時に、デッキから「WW」モンスター1体をサーチ可能なモンスター。
デメリットとして、サーチ効果の発動後、ターン終了時まで風属性モンスターしか特殊召喚する事ができなくなります。
【クリスタルウィング】に繋ぐには、「WWースノウ・ベル」をサーチします。
WW-スノウ・ベル
チューナー・効果モンスター
星1/風属性/魔法使い族/攻 100/守 100
(1):自分フィールドに風属性モンスターが2体以上存在し、風属性以外のモンスターが存在しない場合に発動できる。
このカードを手札から特殊召喚する。
(2):このカードをS素材として風属性SモンスターをS召喚した場合、そのSモンスターは相手の効果では破壊されない。
自分の場に風属性モンスターが2体以上存在し、かつ風属性モンスターしか存在しない場合に、手札から特殊召喚する事ができます。
また、このカードをシンクロ素材とした風属性モンスターに効果破壊耐性を付与します。
WW-ウィンター・ベル
シンクロ・効果モンスター
星7/風属性/魔法使い族/攻2400/守2000
チューナー+チューナー以外の風属性モンスター1体以上
「WW-ウィンター・ベル」の(1)(2)の効果はそれぞれ1ターンに1度しか使用できない。
(1):自分の墓地の「WW」モンスター1体を対象として発動できる。
そのモンスターのレベル×200ダメージを相手に与える。
(2):自分・相手のバトルフェイズに自分フィールドの「WW」モンスター1体を対象として発動できる。
そのモンスターのレベル以下のレベルを持つモンスター1体を手札から特殊召喚する。
この効果で特殊召喚したモンスターはこのターン攻撃できない。
このカードの利点は風属性レベル7シンクロモンスターである点にあるので、他の風属性レベル7シンクロモンスターで代用しても大丈夫です。
■手札1枚で【クリスタルウィング・シンクロ・ドラゴン】を出す方法
- 「WWーアイスベル」を手札から特殊召喚し、デッキから「WWーグラス・ベル」を特殊召喚する。
- 「WWーグラス・ベル」の効果でデッキから「WWースノウ・ベル」を手札に加える。
- 手札の「WWースノウ・ベル」を自身の効果で特殊召喚する。
- 場の「WWーアイスベル」、「WWーグラス・ベル」をシンクロ素材とし、レベル7の風属性シンクロモンスターをシンクロ召喚する
- 場のレベル7風属性シンクロモンスターと、「WWースノウベル」をシンクロ素材とし、「クリスタルウィング・シンクロ・ドラゴン」をシンクロ召喚する。
終わりに
以上、【WW】出張セットの解説でした。
他にも解説してほしいコンボなどが御座いましたら、コメント欄にリクエストお願いします。
おすすめ記事
[blogcard url=”http://enjoy-yugioh.com/subterror/ “]