はじめに
『【PSYフレーム】デッキと相性が良いカードについて知りたい』
『【PSYフレーム】デッキを組みたいけど、他に買うべきカードが分からない』
この記事はそんな方へ、【PSYフレーム】デッキと相性が良いカードを紹介します。
『そもそも【PSYフレーム】がどんなテーマか知らないよ!』という方は解説記事を準備してあるので、こちらの記事を参考にしてみてください。
『相性が良いカードより、具体的に優勝しているデッキレシピを参考にしたい!』という方はこちらの記事をどうぞ。
■【PSYフレーム】デッキと相性が良いカード
メインデッキ編
【地属性/機械族/効果】
このカードは特殊召喚できない。
このカードの効果を発動するターン、自分はモンスターを特殊召喚できない。
(1):このカードが召喚に成功した自分メインフェイズ1にこのカードをリリースして発動できる。
自分はデッキから2枚ドローする。
その後、このターンのエンドフェイズになる。
このカードの効果を発動するターン、自分はモンスターを特殊召喚できない。
【PSYフレーム】デッキは相手ターン中にモンスターを特殊召喚するのが基本なのでこのデメリットは特に気になりません。
自分はデッキから2枚ドローする。
その後、このターンのエンドフェイズになる。
デッキから2枚のカードをドローしつつ相手にターンを渡します。
相手ターン中に発動したい【PSYフレームギア】を手札に引き込みやすくなります。
結果的に自分のターン中にはバトルや特殊召喚を行えませんが、【PSYフレーム・サーキット】の発動やカードのセットなどの基本的なプレイは可能。
【通常魔法】
このカード名のカードは1ターンに1枚しか発動できず、このカードを発動するターン、自分はモンスターを特殊召喚できない。
(1):自分のデッキの上からカードを3枚めくり、その中から1枚を選んで手札に加え、その後残りのカードをデッキに戻す。
【カードカー・D】と同じく発動ターンの特殊召喚を封じるデメリットを持ちますが、代わりに優秀な手札補充効果を持つ魔法カード。
前述の通り【PSYフレーム】デッキでは相手ターンでの特殊召喚が基本となるためデメリットを気にせず発動できます。
【通常魔法】
このカード名のカードは1ターンに1枚しか発動できない。
(1):デッキから魔法・罠カード1枚を墓地へ送る。
【PSYフレーム・オーバーロード】は墓地から除外することで【PSYフレーム】カードをサーチできる効果を持つため、基本的には【PSYフレーム・オーバーロード】を墓地へ送ることになります。
【PSYフレームロード・Ω】の効果でサーチ効果を発動して除外された【PSYフレーム・オーバーロード】を繰り返し墓地へ戻すことでデッキの回転率を高めます。
【通常魔法】
ゲームから除外されている自分のサイキック族のチューナー1体とチューナー以外のサイキック族モンスター1体を墓地に戻し、そのレベルの合計と同じレベルのサイキック族のシンクロモンスター1体をエクストラデッキから表側守備表示で特殊召喚する。
除外されている【PSYフレーム・ドライバー】または【PSYフレーム・マルチスレッダー】と【PSYフレームギア】モンスターを墓地へ戻すことで【PSYフレームロード・Z】や【PSYフレームロード・Ω】を特殊召喚可能。
【PSYフレーム・オーバーロード】のコストで除外されたモンスターや、【PSYフレーム・サーキット】が発動していない状況で相手ターン中に特殊召喚され、そのまま除外されてしまった【PSYフレーム・ギア】、【PSYフレーム・ドライバー】などを墓地へ戻せるのが強み。
特に【PSYフレーム・ドライバー】や【PSYフレーム・マルチスレッダー】は墓地に存在してこそ真価を発揮するモンスターなので積極的に墓地へ戻したいところ。
【速攻魔法】
(1):手札・デッキからレベル3以下のサイキック族モンスター1体を特殊召喚する。
この効果で特殊召喚したモンスターは、このターンのエンドフェイズに除外される。
この効果で特殊召喚したモンスターは、このターンのエンドフェイズに除外される。
【PSYフレームギア】モンスターは全てレベル1~2の間で構成されているため、この効果でデッキから特殊召喚可能。
墓地に【PSYフレーム・マルチスレッダー】が存在すれば、【PSYフレームギア】モンスターの展開をトリガーに墓地の【PSYフレーム・マルチスレッダー】を特殊召喚し、そのままシンクロ・リンク召喚へと繋げることができます。
また、このカードは速攻魔法カードなので任意のタイミングで発動することができます。
例えばバトルフェイズに発動してデッキから【PSYフレームギア】モンスターを特殊召喚した時にフィールドに【PSYフレーム・サーキット】が発動している状態であれば、そのままシンクロ召喚を行い追撃を行なうことも可能です。
【速攻魔法】
自分の墓地からレベル2以下のサイキック族モンスターを任意の数だけ選択して特殊召喚する。
その後、自分はこの効果で特殊召喚したモンスターのレベルの合計×300ポイントダメージを受ける。
その後、自分はこの効果で特殊召喚したモンスターのレベルの合計×300ポイントダメージを受ける。
【PSYフレームギア】モンスターは全てレベル1~2のモンスターで構成されているため、この効果によって墓地から特殊召喚可能。
1度に多くのモンスターを蘇生できるため、様々なシンクロ・エクシーズ・リンク召喚へと繋げられます。
また、【緊急テレポート】と同じく速攻魔法カードなので、バトルフェイズにこのカードを発動すれば、【PSYフレーム・サーキット】の効果でバトルフェイズ中でのシンクロ召喚及びに追撃が可能。
エクストラデッキ編
【炎属性/ドラゴン族/シンクロ/効果】
チューナー+チューナー以外のモンスター1体以上
(1):このカードがS召喚に成功した時に発動できる。
フィールドのカードを全て破壊する。
(2):1ターンに1度、自分の墓地から植物族モンスター1体を除外し、相手フィールドの守備表示モンスター1体を対象として発動できる。
その相手の守備表示モンスターを表側攻撃表示にし、その攻撃力はターン終了時まで0になる。
このカードのレベルは7なので、【PSYフレームロード・Z】をシンクロ召喚する場合と同じ素材でシンクロ召喚可能。
フィールドのカードを全て破壊する。
フィールドのカード全てを破壊する効果。
【PSYフレーム】デッキでは【PSYフレーム・サーキット】の効果を使用し、相手ターン中に【ブラック・ローズ・ドラゴン】をシンクロ召喚してこの効果を発動することができます。
自分フィールド上のカードも破壊する効果なのでフィールドに維持したい【PSYフレーム・サーキット】も破壊されてしまいますが、手札に【PSYフレーム・マルチスレッダー】が存在すれば破壊から守ることができます。
また、自分フィールド上のモンスターが全て破壊されるので手札の【PSYフレームギア】モンスターの効果を発動できる条件が整います。
【風属性/ドラゴン族/シンクロ/効果】
チューナー+チューナー以外のSモンスター1体以上
(1):1ターンに1度、このカード以外のモンスターの効果が発動した時に発動できる。
その発動を無効にし破壊する。
この効果でモンスターを破壊した場合、このカードの攻撃力はターン終了時まで、この効果で破壊したモンスターの元々の攻撃力分アップする。
(2):このカードがレベル5以上の相手モンスターと戦闘を行うダメージ計算時に発動する。
このカードの攻撃力はそのダメージ計算時のみ、戦闘を行う相手モンスターの攻撃力分アップする。
【PSYフレーム】デッキではレベル7の【PSYフレームロード・Z】とレベル1のチューナーモンスターを素材としてシンクロ召喚できます。
例えば【PSYフレームロード・Z】がフィールドへ存在する状態で【緊急テレポート】でデッキからレベル1の【PSYフレームギア】を特殊召喚すればそのままシンクロ召喚へと繋げられます。
その発動を無効にし破壊する。
この効果でモンスターを破壊した場合、このカードの攻撃力はターン終了時まで、この効果で破壊したモンスターの元々の攻撃力分アップする。
(2):このカードがレベル5以上の相手モンスターと戦闘を行うダメージ計算時に発動する。
このカードの攻撃力はそのダメージ計算時のみ、戦闘を行う相手モンスターの攻撃力分アップする。
特に【PSYフレーム】とシナジーがある効果ではありませんが単体でも制圧力を持つ強力なシンクロモンスターです。
フィールドへ維持しなければいけないモンスターなので手札の【PSYフレームギア】モンスターの効果が発動できなくなってしまいますが、【PSYフレームロード・Λ】を展開すればその問題も解決可能。
おわりに
以上、【PSYフレーム】デッキと相性が良いカード一覧でした。
これらのカードの他にも相性が良いと思うカードが御座いましたらコメント欄にて相性が良いと思う理由と共に教えてくださると嬉しいです。
また、『【PSYフレーム】カードを使用して優勝しているデッキレシピが気になる』という方は以下の記事を参考にしてみてください。
コメント
聖遺物の目覚めって言うカードでλとハリファイバーが相手ターン中にリンクできると思います