【遊戯王】5分で分かる「魔導書(まどうしょ)」デッキ【テーマ解説】

★最初に

この記事では【魔導書】の解説をします。

■【魔導書】についての概要

一般的には【魔導】と【魔導書】の2つのカテゴリーが一括りにされて、【魔導書】と称される場合が多いです。

■【魔導】モンスターについて解説

ここでは主要となる【魔導】モンスターについて解説します。

【魔導】モンスターのステータスの特徴

【魔導】モンスターは全て「魔法使い族」モンスターで統一されています。

■【魔導】モンスターの効果テキスト詳細

魔導書士まどうしょし バテル

効果モンスター
星2/水属性/魔法使い族/攻 500/守 400

(1):このカードが召喚・リバースした場合に発動する。
デッキから「魔導書」魔法カード1枚を手札に加える。

採用優先度★★★★★

[amazonjs asin=”B00BY3PQNI” locale=”JP” title=”遊戯王 REDU-JP015-SR 《魔導書士 バテル》 Super”]

(1)の効果は、このカード自身が召喚・リバースに成功した場合に強制発動する誘発効果で、デッキから【魔導書】カード1枚を手札に加えます。

このカードはデッキのキーである【魔導書】魔法をサーチできるため、デッキでの重要度も高くなります。

また、このカードは他の【魔導】モンスターとは違い、カード名に【魔導書】を含むため、テーマ内の【魔導書】サポートの効果を受けられます。

魔導教士まどうきょうし システィ

魔導教士システィ

効果モンスター
星3/地属性/魔法使い族/攻1600/守 800

自分が「魔導書」と名のついた魔法カードを発動した自分のターンのエンドフェイズ時、フィールド上のこのカードをゲームから除外して発動できる。
デッキから光属性または闇属性の魔法使い族・レベル5以上のモンスター1体と、「魔導書」と名のついた魔法カード1枚を手札に加える。
「魔導教士 システィ」の効果は1ターンに1度しか使用できない。

採用優先度・・★★★

[amazonjs asin=”B008N8NX7S” locale=”JP” title=”遊戯王 ABYR-JP023-N 《魔導教士 システィ》 Normal”]

自分が【魔導書】魔法カードを発動したターンのエンドフェイズ時にこのカード自身をゲームから除外して発動可能な誘発効果を持ち、デッキから光属性または闇属性の魔法使い族・レベル5以上のモンスター1体と、【魔導書】魔法カード1枚を手札に加えます。

発動タイミングはエンドフェイズと遅いですが、このカード1枚でデッキから2枚のカードを手札に加えられるのが強力。

魔導召喚士まどうしょうかんし テンペル

魔導召喚師テンペル

効果モンスター
星3/地属性/魔法使い族/攻1000/守1000

自分が「魔導書」と名のついた魔法カードを発動した自分のターンのメインフェイズ時、このカードをリリースして発動できる。
デッキから光属性または闇属性の魔法使い族・レベル5以上のモンスター1体を特殊召喚する。
この効果を発動するターン、自分は他のレベル5以上のモンスターを特殊召喚できない。

採用優先度・・★★★

[amazonjs asin=”B00BY1N4FC” locale=”JP” title=”遊戯王 REDU-JP017-R 《魔導召喚士 テンペル》 Rare”]

自分が【魔導書】魔法カードを発動した自分のターンのメインフェイズ時、このカード自身をリリースして発動可能な起動効果を持ち、デッキから光属性または闇属性の魔法使い族・レベル5以上のモンスター1体を特殊召喚します。
この効果を発動するターンは他のレベル5以上のモンスターを特殊召喚する事が不可となります。

高レベルの魔法使い族モンスターとサポートする点は【魔導教士 システィ】と似ていますが、こちらはメインフェイズに発動でき、かつ上級モンスターは場に特殊召喚されます。

魔導法士まどうほうし ジュノン

効果モンスター
星7/光属性/魔法使い族/攻2500/守2100

(1):手札の「魔導書」魔法カード3枚を相手に見せて発動できる。
このカードを手札から特殊召喚する。
(2):1ターンに1度、自分の手札・墓地から「魔導書」魔法カード1枚を除外し、フィールドのカード1枚を対象として発動できる。
そのカードを破壊する。

採用優先度・★★★★

[amazonjs asin=”B077QSN3FN” locale=”JP” title=”【 3枚セット 】遊戯王 日本語版 LVP1-JP037 High Priestess of Prophecy 魔導法士 ジュノン (レア)”]

(1)の効果は、手札の【魔導書】魔法カード3枚を相手に見せて発動可能な起動効果で、手札のこのカードを場に特殊召喚します。

(2)の効果は、1ターンに1度、自分の手札・墓地から【魔導書】カード1枚を除外し、フィールドのカード1枚を対象として発動可能な起動効果で、その対象としたカードを破壊します。

能動的に相手の場のカードに干渉できる貴重なモンスター。
純構築で【魔導書】デッキを組む場合はデッキのエースとして活躍します。

魔導天士まどうてんし トールモンド

効果モンスター
星9/光属性/魔法使い族/攻2900/守2400

このカードが魔法使い族モンスターまたは「魔導書」と名のついた魔法カードの効果によって特殊召喚に成功した時、自分の墓地の「魔導書」と名のついた魔法カード2枚を選択して手札に加える事ができる。
この効果を発動するターン、自分は他のモンスターを特殊召喚できない。
この効果でカードを手札に加えた時、手札の「魔導書」と名のついた魔法カード4種類を相手に見せて発動できる。
このカード以外のフィールド上のカードを全て破壊する。

採用優先度・・★★★

[amazonjs asin=”B00CFAS0H8″ locale=”JP” title=”遊戯王 JOTL-JP028-SR 《魔導天士トールモンド》 Super”]

このカード自身が「魔法使い族」モンスター、または【魔導書】魔法カードの効果によって特殊召喚に成功した場合、自分の墓地の【魔導書】魔法カード2枚を対象として発動可能な誘発効果を持ち、対象とした2枚のカードを手札に加えます。

そしてこの効果で手札に【魔導書】を手札に加えた時、手札の【魔導書】カード4種類を相手に見せれば、このカード以外のフィールドのカード全てを破壊できます。

魔導原典まどうげんてん クロウリー

魔導原典クロウリー

リンク・効果モンスター
リンク2/闇属性/魔法使い族/攻1000
【リンクマーカー:左下/右下】
魔法使い族モンスター2体

このカード名の(1)の効果は1ターンに1度しか使用できない。
(1):このカードがリンク召喚に成功した場合に発動できる。
デッキから「魔導書」カード3種類を相手に見せ、相手はその中からランダムに1枚選ぶ。
そのカード1枚を自分の手札に加え、残りのカードはデッキに戻す。
(2):このカードがモンスターゾーンに存在する限り、自分はレベル5以上の魔法使い族モンスターを召喚する場合に必要なリリースをなくす事ができる。
この効果は1ターンに1度しか適用できない。

採用優先度・★★★★

[amazonjs asin=”B077QFLFCN” locale=”JP” title=”遊戯王/魔導原典 クロウリー(ウルトラレア)/LINK VRAINS PACK”]

「魔法使い族」モンスター2体を素材としてリンク召喚可能なモンスター。
【魔導】モンスターは全て「魔法使い族」モンスターなので問題なくリンク召喚できます。
しかし、【魔導】には展開力があまり無いので特殊召喚しやすい「魔法使い族」モンスターである【ジェスター・コンフィ】などを一緒に採用すると良いでしょう。

[amazonjs asin=”B071H298HK” locale=”JP” title=”遊戯王/第10期/SD32-JP020 ジェスター・コンフィ”]

(1)の効果は、このカード自身がリンク召喚に成功した場合に発動可能な誘発効果で、デッキから【魔導書】カード3種類を相手に見せ、相手にランダムに選ばせた1枚を自分の手札に加え、残りのカードはデッキに戻します。

単純に【魔導書】カードが手札に増えるだけでも【魔導書】デッキではありがたいです。
しかし、3種類のカードの内から1枚を相手にランダムに選ばせなくてはいけないため、狙ったカードが手札に加えられるかは微妙なところ。

(2)の効果は、このカードがモンスターゾーンに存在する限り、自分はレベル5以上の「魔法使い族」モンスターの召喚に必要なリリースを無くすことができる永続効果。

■【魔導書】魔法カードについての解説

ここでは【魔導書】魔法カードについて解説を行います。

【魔導書】カードの特徴

【魔導書】カードは全て魔法カードで、「魔法使い族」モンスターをサポートする効果を持つカードが多いです。
そのため、【魔導書士 バテル】と【魔導書】魔法カードのセットで他の「魔法使い族」テーマに出張する事もあります。

■【魔導書】カードの効果テキスト詳細

グリモの魔導書まどうしょ

通常魔法

このカード名のカードは1ターンに1枚しか発動できない。
(1):デッキから「グリモの魔導書」以外の「魔導書」カード1枚を手札に加える。

採用優先度★★★★★

[amazonjs asin=”B0784H47L6″ locale=”JP” title=”グリモの魔導書 ノーマル 遊戯王 リンクヴレインズパック lvp1-jp038″]

デッキから【グリモの魔導書】以外の【魔導書】カード1枚を手札に加える効果を持った通常魔法カード。

ここから紹介する全ての【魔導書】カード及び、【魔導書士 バテル】もこのカードでサーチできます。

魔導書庫まどうしょこクレッセン

通常魔法

自分の墓地に「魔導書」と名のついた魔法カードが存在しない場合に発動できる。
デッキから「魔導書」と名のついた魔法カードを3種類選んで相手に見せ、相手はその中からランダムに1枚選ぶ。
相手が選んだカード1枚を自分の手札に加え、残りのカードをデッキに戻す。
「魔導書庫クレッセン」は1ターンに1枚しか発動できず、このカードを発動するターン、自分は「魔導書」と名のついたカード以外の魔法カードを発動できない。

採用優先度・★★★★

[amazonjs asin=”B00CWE7EE2″ locale=”JP” title=”魔導書庫クレッセン 【N】 EP13-JP018-N 遊戯王カード《ソード・オブ・ナイツ》”]

自分の墓地に【魔導書】魔法カードが存在しない場合のみに発動可能な通常魔法カード。
デッキから【魔導書】魔法カード3種類を選んで相手に見せ、相手がランダムに選んだカード1枚を自分の手札に加え、残りのカードはデッキに戻します。

このカードを発動するターン、自分は【魔導書】魔法カード以外の魔法カードを発動できなくなります。

ノーコストで【魔導書】魔法カード1枚を手札に加えられるので強力ではあるのですが、発動ターンは【魔導書】魔法カードしか発動することができなくなるため、純構築に近い【魔導書】でないと扱いづらさが目立つでしょう。

ルドラの魔導書まどうしょ

ルドラの魔導書

通常魔法(制限カード)

このカード名のカードは1ターンに1枚しか発動できない。
(1):「ルドラの魔導書」以外の自分の手札・フィールドの「魔導書」カード1枚または自分フィールドの魔法使い族モンスター1体を墓地へ送り、自分はデッキから2枚ドローする。

採用優先度・★★★★

[amazonjs asin=”B06ZZT2TFZ” locale=”JP” title=”遊戯王OCG ルドラの魔導書 スーパーレア コード・オブ・ザ・デュエリスト”]

通常魔法カード。
【ルドラの魔導書】以外の自分の手札・フィールドの【魔導書】カード1枚、または自分の場の魔法使い族モンスター1体を墓地へ送り、自分のデッキからカードを2枚ドローします。

手札や場で腐っている【魔導書】カードや、攻撃力の低く棒立ちの「魔法使い族」モンスターを2ドローに変換できる非常に優秀な魔法カード。

現在は制限カードに指定されています。

ヒュグロの魔導書まどうしょ

ヒュグロの魔導書

通常魔法

自分フィールド上の魔法使い族モンスター1体を選択して発動できる。
このターンのエンドフェイズ時まで、選択したモンスターの攻撃力は1000ポイントアップし、戦闘によって相手モンスターを破壊した場合、デッキから「魔導書」と名のついた魔法カード1枚を手札に加える事ができる。
「ヒュグロの魔導書」は1ターンに1枚しか発動できない。

採用優先度・・★★★

[amazonjs asin=”B007TSBXPM” locale=”JP” title=”遊戯王OCG ヒュグロの魔導書 ノーマル REDU-JP058″]

自分の場の魔法使い族モンスター1体を対象として発動可能な通常魔法カード。
発動ターンのエンドフェイズ時まで対象としたモンスターの攻撃力を1000ポイントアップし、そのモンスターが戦闘によって相手モンスターを破壊した場合、デッキから【魔導書】魔法カード1枚を手札に加える事ができます。

ちなみに、このカードを複数回攻撃可能な「魔法使い族」モンスターを対象にして発動し、そのモンスターが複数回相手モンスターを破壊した場合はその数だけデッキから【魔導書】カードをサーチ可能。

トーラの魔導書まどうしょ

トーラの魔導書

速攻魔法

フィールド上の魔法使い族モンスター1体を選択し、以下の効果から1つを選択して発動できる。
●このターン、選択したモンスターはこのカード以外の魔法カードの効果を受けない。
●このターン、選択したモンスターは罠カードの効果を受けない。

採用優先度・・★★★

[amazonjs asin=”B007TSBYCY” locale=”JP” title=”遊戯王 REDU-JP060-N 《トーラの魔導書》 Normal”]

フィールドの「魔法使い族」モンスター1体を対象とし、以下の2つの効果の内1つを選択して発動可能な速攻魔法カード。

  1. 「対象としたモンスターはこのカード以外の魔法カードの効果を受けない」
  2. 「対象としたモンスターは罠カードの効果を受けない」

速攻魔法なので、スペルスピード2で「魔法使い族」モンスターに対して魔法または罠カードへの耐性を付与できます。

ネクロの魔導書まどうしょ

装備魔法

自分の墓地の魔法使い族モンスター1体をゲームから除外し、このカード以外の手札の「魔導書」と名のついた魔法カード1枚を相手に見せて発動できる。
自分の墓地の魔法使い族モンスター1体を選択して表側攻撃表示で特殊召喚し、このカードを装備する。
また、装備モンスターのレベルは、このカードを発動するために除外した魔法使い族モンスターのレベル分だけ上がる。
「ネクロの魔導書」は1ターンに1枚しか発動できない。

採用優先度・・★★★

[amazonjs asin=”B007TSBY1A” locale=”JP” title=”遊戯王 REDU-JP059-N 《ネクロの魔導書》 Normal”]

自分の墓地の「魔法使い族」モンスター1体をゲームから除外し、このカード以外の手札の【魔導書】魔法カード1枚を相手に見せて発動可能な通常魔法カード。
自分の墓地の「魔法使い族」モンスター1体を表側攻撃表示で特殊召喚し、このカードを装備。
そして、装備モンスターのレベルはこのカードを発動するために除外した「魔法使い族」モンスターのレベル分だけ上がります。

発動条件が様々ありますが、「魔法使い族」モンスターを完全蘇生できます。

ゲーテの魔導書まどうしょ

速攻魔法

自分フィールド上に魔法使い族モンスターが存在する場合、自分の墓地の「魔導書」と名のついた魔法カードを3枚までゲームから除外して発動できる。
このカードを発動するために除外した魔法カードの数によって以下の効果を適用する。
「ゲーテの魔導書」は1ターンに1枚しか発動できない。
●1枚:フィールド上にセットされた魔法・罠カード1枚を選んで持ち主の手札に戻す。
●2枚:フィールド上のモンスター1体を選んで裏側守備表示または表側攻撃表示にする。
●3枚:相手フィールド上のカード1枚を選んでゲームから除外する。

採用優先度・★★★★

[amazonjs asin=”B008N95JDS” locale=”JP” title=”遊戯王OCG ゲーテの魔導書 ノーマル ABYR-JP059″]

自分フィールドに「魔法使い族」モンスターが存在する場合、自分の墓地の【魔導書】魔法カードを3枚まで除外して発動可能な速攻魔法カード。

1枚を除外した場合、「フィールドにセットされた魔法・罠カード1枚を選んで持ち主の手札に戻す」。
2枚を除外した場合、「フィールド上のモンスター1体を選んで裏側守備表示または表側攻撃表示にする(対象は取らない)」
3枚を除外した場合、「相手フィールドのカード1枚を選んで除外する(対象を取らない)」。

という効果を、除外した枚数に応じて適用します。

状況に応じた効果を使用できるのが強み。

アルマの魔導書まどうしょ

通常魔法

「アルマの魔導書」以外のゲームから除外されている自分の「魔導書」と名のついた魔法カード1枚を選択して手札に加える。
「アルマの魔導書」は1ターンに1枚しか発動できない。

採用優先度・★★★★

[amazonjs asin=”B008N95FZK” locale=”JP” title=”遊戯王OCG アルマの魔導書 ノーマル ABYR-JP058″]

【アルマの魔導書】以外のゲームから除外されている【魔導書】魔法カード1枚を対象として発動可能な通常魔法カード。
対象としたカードを手札に加えます。

先程紹介した【ゲーテの魔導書】や【魔導法士 ジュノン】で除外した【魔導書】魔法カードを回収できます。

セフェルの魔導書まどうしょ

通常魔法

このカード名のカードは1ターンに1枚しか発動できない。
(1):自分フィールドに魔法使い族モンスターが存在する場合、このカード以外の手札の「魔導書」カード1枚を相手に見せ、「セフェルの魔導書」以外の自分の墓地の「魔導書」通常魔法カード1枚を対象として発動できる。
このカードの効果は、その通常魔法カード発動時の効果と同じになる。

採用優先度・★★★★

[amazonjs asin=”B078BR4KSC” locale=”JP” title=”遊戯王/セフェルの魔導書(ノーマル)/LINK VRAINS PACK”]

自分の場に「魔法使い族」モンスターが存在する場合、このカード以外の手札の【魔導書】カード1枚を相手に見せ、【セフェルの魔導書】以外の自分の墓地の【魔導書】通常魔法カード1枚を対象として発動可能な通常魔法カード。
このカードの効果を、対象とした墓地の【魔導書】魔法カードの発動時の効果と同じにします。

例えば、【グリモの魔導書】を対象として発動すれば、デッキから【魔導書】カードをサーチする効果を適用します。

【魔導書】カードは同名カードを1ターンに1枚しか発動できませんが、このカードを使用すれば1ターンの内に同じ【魔導書】の効果を2回使用可能。

魔導書院まどうしょいんラメイソン

フィールド魔法

(1):自分フィールドまたは自分の墓地に魔法使い族モンスターが存在する場合、自分スタンバイフェイズに発動できる。
自分の墓地から「魔導書院ラメイソン」以外の「魔導書」魔法カード1枚を選んでデッキの一番下に戻し、自分はデッキから1枚ドローする。
(2):このカードが相手によって破壊され墓地へ送られた時に発動できる。
自分の墓地の「魔導書」魔法カードの数以下のレベルを持つ魔法使い族モンスター1体を手札・デッキから特殊召喚する。

採用優先度・・★★★

[amazonjs asin=”B077QPV73P” locale=”JP” title=”遊戯王/魔導書院ラメイソン(ノーマル)/LINK VRAINS PACK”]

フィールド魔法カード。
(1)の効果は、自分フィールドまたは自分の墓地に「魔法使い族」モンスターが存在する場合、自分のスタンバイフェイズに発動可能な効果で、自分の墓地の【魔導書院ラメイソン】以外の【魔導書】カード1枚を選んでデッキの一番下に戻し、デッキからカードを1枚ドローします。

このカードを発動してからこの効果を発動できるまでのラグがありますが、その後は毎ターンドローフェイズのドローと合わせて2枚のドローを狙えます。

(2)の効果は、このカードが相手によって破壊された墓地へ送られた時に発動可能な効果で、自分の墓地の【魔導書】魔法カードの数以下のレベルを持つ「魔法使い族」モンスター1体を手札またはデッキから特殊召喚します。

最低枚数である1枚でも効果を発動できるようにレベル1の「魔法使い族」モンスターを採用するのがオススメ。

魔導書廊まどうしょろうエトワール

永続魔法

このカードがフィールド上に存在する限り、自分または相手が「魔導書」と名のついた魔法カードを発動する度に、このカードに魔力カウンターを1つ置く。
自分フィールド上の魔法使い族モンスターの攻撃力は、このカードに乗っている魔力カウンターの数×100ポイントアップする。
また、魔力カウンターが乗っているこのカードが破壊され墓地へ送られた時、このカードに乗っていた魔力カウンターの数以下のレベルを持つ魔法使い族モンスター1体をデッキから手札に加える事ができる。

採用優先度・・★★★

[amazonjs asin=”B00CU9H9YO” locale=”JP” title=”遊戯王カード 魔導書廊エトワール エクストラパック -ソード・オブ・ナイツ 収録カード”]

永続魔法カード。
このカードが場に存在する限り、自分または相手が【魔導書】魔法カードを発動する度に、このカードに魔力カウンター1つを置き、自分の場の「魔法使い族」モンスターの攻撃力を魔力カウンターの数×100ポイントアップします。

また、魔力カウンターが乗っているこのカードが破壊されて墓地へ送られた時、このカードに乗っていた魔力カウンターの数以下のレベルを持つ「魔法使い族」モンスター1体をデッキから手札に加える事が可能。

【魔導書院 ラメイソン】と同じく最低数である魔力カウンター1つでも効果を発動できるように、レベル1の「魔法使い族」モンスターを採用するのが良いでしょう。

特に、汎用手札誘発モンスターである【エフェクト・ヴェーラー】はオススメ。

[amazonjs asin=”B06WP2CPW9″ locale=”JP” title=”遊戯王OCG エフェクト・ヴェーラー ノーマルパラレル 20AP-JP077-P 遊☆戯☆王ARC-V 20th ANNIVERSARY PACK 2nd WAVE”]

■まとめ~【魔導書】の基本的な戦術~

【魔導書】カードのみを扱ってデッキを組む場合、メインアタッカーは【魔導法士 ジュノン】や【魔導法士 トールモンド】等の上級モンスターとなります。

その場合、【魔導教士 システィ】、【魔導召喚士 テンペル】等の下級【魔導】モンスターの効果を使用して上級【魔導】モンスターをサーチ&展開します。

そして、上級【魔導】モンスターを【魔導書】魔法カードでサポートしながらデュエルを進めます。

【魔導書】魔法カードを他の「魔法使い族」テーマに出張する場合は、【魔導書士 バテル】、【グリモの魔導書】等の【魔導書】カードをサーチする必須パーツに加えて任意の【魔導書】カードをデッキに加えましょう。

■終わりに

以上、【魔導書】の解説でした。

他にも解説して欲しいテーマなどがございましたらコメント欄でリクエストしてくれると嬉しいです。
また、間違ってるところとかあったらそれも教えてくれると有り難いです。

■あわせて読みたい記事

【遊戯王】「魔導書(まどうしょ)」デッキと相性が良いカード【一覧】

【遊戯王】「沈黙の魔術師+魔導書(まどうしょ)」【デッキレシピ】

【遊戯王】デッキ構築に便利な汎用カード集【一覧】

【遊戯王】テーマ解説記事【一覧】

コメント

x